大人もはまる『LEGO』 世界中で大人気です。
子どもに買ってあげて、遊ばせているうちに自分もはまってしまった!っていう方も多いのではないでしょうか。
そんな誰からも愛される『LEGO』ですが、
本が出版されているのをご存じでしょうか?
LEGOの本も様々で、作り方の参考書から世界遺産の本など…
気になる本が多数あります。
作品作りの幅を広げたいという方向け
1位 レゴアイデアブック レビュー★★★★☆ (4以上)
レゴ(R)アイデアブックは、
500以上のアイデア満載。
乗り物、家、農場、橋、戦闘機、月面車、お城、海賊船、ロボット、フォトフレーム、宝箱など
詳細
● 大型本: 200ページ
● 出版社: 東京書籍 (2012/8/24)
● 言語: 日本語
● 商品の寸法: 40 x 30 x 15 cm
最初の一冊はコレで間違いなし!
気になるレビュー
高評価
低評価
2位 レゴすごいアイデア レビュー★★★☆☆ (3以上)
レゴ社公認の東京書籍レゴシリーズの中でも、最も人気が高い『レゴアイデアブック』の第2弾。
第1弾の『レゴアイデアブック』よりもさらにディテイルの工夫が充実。
レゴ初心者からすご腕ビルダーまで、創造力をかきたてるアイデアが700点以上もあり、まさにレゴファンにはたまらない1冊。
詳細
● 大型本: 200ページ
● 出版社: 東京書籍 (2016/10/29)
● 言語: 日本語
● 商品の寸法: 40 x 30 x 15 cm
こちらはカラフルな作品も多く女の子でも楽しめる内容。
気になるレビュー
高評価
低評価
LEGOを使った遊び方を知りたい方向け
3位 レゴ365のアイデア レビュー★★★★☆ (4.5以上)
1年365日分のアクティビティがいっぱい。LEGOを使った遊びが沢山。
”レゴの宝さがしに出かけよう”
”レゴのマジックを披露しよう”
”レゴのストップモーションムービーを作ろう”
”レゴの超高層タワーを組み立て高さを競いあおう―ゲーム”
トリック、チャレンジ、アート等
詳細
● 大型本: 255ページ
● 出版社: 東京書籍 (2017/11/13)
● 言語: 日本語
● 商品の寸法: 28.4 x 23.6 x 2.8 cm
気になるレビュー
高評価
低評価
以下の記事にておすすめのブロックや作品ご紹介していますので、参考にどうぞ!